fc2ブログ

帯裏の鮮やかな生地色を見せる立て矢アレンジ(動画有り)(失敗作有り)

tomoyo

3回連続 袋帯の立て矢結びの動画を上げました

今回の課題は「帯裏の生地色を見せる立て矢アレンジ」です


コチラが動画にあげた帯結びです
立て矢アレンジ裏色15
創作帯結びなんですけど実はこの帯結びの前に ボツにした結び方が二つあります

最初に「帯裏の色を見せる」を課題になんとなく結んだのがコチラ
IMG00036_HDR.jpg
ひどくないですか
IMG00039_HDR.jpg

これじゃ駄目だと次の日結んでみたのがコレ
Screenshot_20210821-221416.jpg
この帯結びは 自分では「めっちゃいいやんと思って
Screenshot_20210821-221254.jpg
帯結びの名前まで付けたんですが
Screenshot_20210821-221336.jpg
写真を撮ってみると映えないなんか帯をクルクル巻き付けただけ…に見える


ということで またまた考え直して コチラ
立て矢アレンジ裏色9
うーん
立て矢アレンジ裏色6
どうしようかなー
立て矢アレンジ裏色7
あ!? 出来た
立て矢アレンジ裏色14
良いんじゃないどっから見てもまとまってるし 結び方も簡単だし
立て矢アレンジ裏色1
そんな感じで出来上がった立て矢アレンジ結びです
良かったら見てください





着物でお出かけしませんか?四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします
Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply