fc2ブログ

着物で土佐和紙の透明水彩画「野並充温個展」に行って来ました

tomoyo




コスモスの絵を意識した着物コーデで
「79回野並充温個展」へ行って来ました
土佐和紙に描かれた透明水彩画に目を奪われます
越知町9_3
野並先生と一緒に写して頂いたこの絵はまだ未完成だそうです
次回の楽しみにします
越知町10
素晴らしい完成作品もたくさん飾られています
横倉山自然の森博物館
〒781-1301 高知県高岡郡越知町越知甲1970

こちらは佐川町の
うどん処しほ
越知町13_2
素敵な古民家です
越知町15
「天ぷらかすうどん」を食べて帰りました
凄く美味しくて 一週間ほど毎日食べたいです
越知町5
〒789-1233 高知県高岡郡佐川町中組1325-1

次は「池川茶園(いけがわちゃえん)工房 Cafe」
越知町18
凄い濃厚なパフェ そして凄く美味しい冷たい煎茶
お茶をもっと飲みたかったです
越知町16

高知県って素敵なところがたくさんありますね
あー楽しかった






着物でお出かけしませんか?四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします
Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply