謹賀新年!2022
明けましておめでとうございます 令和四年

2年ぶりに娘に着物を着せて初詣です
女二人着物を着ると楽しいなぁ

一條神社は今年は人数少な目です
普通に座ってお写真撮れました

ただお天気が良すぎて スマホ画面では写ってるかどうか分からないとパパりんが面倒くさそうにぼやきまくりでした
今年ものんびりブログを続けます
宜しくお願いいたします
成人式の着付けの合間にブログを書いてる私です
今 娘さんに振袖を着せた生徒さんが見せに来てくださいました
感涙

着物でお出かけしませんか?
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします


2年ぶりに娘に着物を着せて初詣です

女二人着物を着ると楽しいなぁ


一條神社は今年は人数少な目です
普通に座ってお写真撮れました

ただお天気が良すぎて スマホ画面では写ってるかどうか分からないとパパりんが面倒くさそうにぼやきまくりでした

今年ものんびりブログを続けます
宜しくお願いいたします

成人式の着付けの合間にブログを書いてる私です
今 娘さんに振袖を着せた生徒さんが見せに来てくださいました






詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


