【着付け・胸の補正】10秒で綺麗になる簡単補正
痩せたり下着を変えたり年齢を重ねたりで着物を着た時にトップバストが今までより下がった位置になることもありますよね。
そんな時のとても簡単な胸の補正の作り方です。
こちらがずーっと何年もしている胸の補正で着た着姿です

楽ーに着れてる感じで悪くは無いんですけど
着付け講師としてはこのまま放置はダメかなあと思い
重い腰を上げて胸の補正を変えました
こうなりました

衿元から帯までの皺がほぼ無くなりましたね
比べてみるとこんな感じです

左側の方が痩せて見えるんだけど(笑)右側の方が綺麗ですね
この補正の作り方をYouTube動画にしましたので胸元の皺とか気になる人は真似して作ってみて下さい
着物でお出かけしませんか?
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします
そんな時のとても簡単な胸の補正の作り方です。
こちらがずーっと何年もしている胸の補正で着た着姿です

楽ーに着れてる感じで悪くは無いんですけど
着付け講師としてはこのまま放置はダメかなあと思い
重い腰を上げて胸の補正を変えました

こうなりました

衿元から帯までの皺がほぼ無くなりましたね

比べてみるとこんな感じです

左側の方が痩せて見えるんだけど(笑)右側の方が綺麗ですね

この補正の作り方をYouTube動画にしましたので胸元の皺とか気になる人は真似して作ってみて下さい




詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


