fc2ブログ

還暦の厄払い

tomoyo

還暦に赤い帯を買ったからこれを締めて食事に行こうと騒いでいたら


夫が突然「一條神社を予約してきたから」て言うんです

びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
だって今まで誕生日だろうが記念日だろうが全く夫からどこか予約して祝ってくれることなんて無かったから。

夫が厄年の時はいつも仕事仲間に「前厄だから、本厄だから、後厄だから」と飲み歩くのに
「いいですねえ。厄払いなんてしたことない。私の厄は誰が払ってくれるのでしょう。」
とグチグチ言い続けた成果がやっと出たのでしょうか(笑)

でも、そもそも還暦に厄除けは必要ないと思うのですが
黙って厄払いをしてもらいに行って来ました
IMG_1780.jpg
せっかくなのでめっちゃ仲良しショットを撮ってきました
雨コート2
還暦にちなんで、雨でもないのに赤い雨コートを着ていきました
IMG_1767.jpg
いいお天気で良かったです
IMG_1775.jpg
色無地とか付け下げで行きたかったのですが、購入した花うさぎの赤い帯が「博多帯の八寸名古屋帯」だったので小紋で行きました
(藤井絞のはごろ木綿)

今年は素敵な年になりそうです




着物でお出かけしませんか?四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします

Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply