fc2ブログ

やっぱり着付け教室だねー!

tomoyo

箪笥に入ったままのしつけ糸の付いた着物と帯を持って着付けを習いに来てくださいました
IMG_2043.jpg
初めてなので「初めてコース」から始められました
IMG_2044.jpg
6回目で着物を着て名古屋帯を締めて初めて着物を着たまま帰られました
生徒さんが「これ自分で着たんだよー!」
と家族に言うと、親御さんは感動されて、娘さんは驚かれて
「やっぱり着付け教室だねー!行かないと駄目なんだねー」
と凄く喜んでくれたそうです

7回目は洒落袋帯で二重太鼓
IMG_2050.jpg
全然私の手直し無しで1人で着てこの着姿
IMG_2051.jpg
この生徒さんの最も良い点は着物が崩れないのです
帯を締めてる間に崩れてくるとか一切なし
半衿の出し具合は着たすぐに生徒さんが「あ、少しずれましたね」
と言われてましたが帯の練習に時間を取りたいのでそのままにしておきました
一重太鼓と二重太鼓の練習しましたがその間衿元全く変わらず
つまり着崩れ無ししっかり着れてる

また一人、着物美人が増えました幸せな気持ちです





着物でお出かけしませんか?四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply