fc2ブログ

丹後ちりめん歴史館

tomoyo

第12回しまんと納涼花火大会(四万十市)2016年8月27日(土)に浴衣の着付け致します
  ご希望の方はこちらからご覧くださいポチッ
午後3時からが空いています


丹後ちりめん歴史館
丹後ちりめん歴史館
実家に帰ると必ず与謝野町岩屋にある丹後ちりめん歴史館に寄ります

入り口こんな感じちょっと地味
丹後ちりめん歴史館
中に入ると
丹後ちりめん歴史館
機織り気が
丹後ちりめん歴史館
歴史を感じさせます
丹後ちりめん歴史館
この標本欲しい…貰えませんけど
丹後ちりめん歴史館
奥にも着物が飾ってあったり
丹後ちりめん歴史館
猫ちゃんがいたり(=^・^=)
丹後ちりめん歴史館
あんなだったり
丹後ちりめん歴史館
こんなだったり
丹後ちりめん歴史館
見飽きることがありません

でも昔より、着物商品よりシルク素材の可愛い商品ばかりかな

帯揚げの安いのを見つけたので2枚買いました
丹後ちりめん歴史館
B級みたいに書いてあって1枚2800円くらいだったかな
でも手触りも良く天然シルク100%間違いなし
色も優しく良い感じ



人気ブログランキングへ ポチッお願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッお願いします



Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply