着付教室 熨斗結び 末広太鼓 tomoyo 2016-09-02 教室風景 0 COMMENTS 着物の着付けを教えます着物を自分で着たい方は こちらからご覧くださいポチッ着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は こちらからご覧くださいポチッ着物の着付けを致します着物を着せて欲しい方は こちらからご覧くださいポチッ熨斗結び(のしむすび)文結び縁結びとも言われ訪問着にはもちろん振り袖にもお色直しにも結ばれます末広太鼓(すえひろだいこ)扇をあしらったミセスの礼装用の帯結びです(振り袖に帯もそのまま結んだので見ずらいですね)年齢に応じて扇の開き方を調節します扇の部分を垂先で三つ山ダーツにすると日の出太鼓になりますお太鼓の上に日の出をのぞかせた上品な帯結びですさあ結んでみましょう今日は難しいわねえこうかしらこうかしら皆さん頑張っていますね一緒に着物を着ませんか?楽しいですよ絶賛生徒募集中続くです人気ブログランキングへ ポチッお願いしますにほんブログ村 ポチッお願いします