着付け 個人教室 tomoyo 2016-10-07 教室風景 2 COMMENTS やっと涼しくなって参りましたね着付けを習いたいけど暑いからと悩まれてた方そろそろ始めてみませんか着物の着付けを教えます着物を自分で着たい方は こちらからご覧くださいポチッ着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は こちらからご覧くださいポチッ着物の着付けを致します着物を着せて欲しい方は こちらからご覧くださいポチッ浴衣の着付け教室の時に涼しくなったら着物も習いたいと仰られてた方から連絡を頂きました普段着の着方から始めましょう締めていた帯を解き始めるとあら先生脱がれるんですか脱ぎますよ最初は一緒に着て手の動かし方を教えますそんな感じでほのぼの始めましたまずは一緒に着て頂きました良いですね大島紬がとても似合っています次は長襦袢だけを練習この衿袷が一番大事ですよねまだまだ肩に力が入っていますのんびりゆっくり頑張りましょうね人気ブログランキングへ ポチッお願いしますにほんブログ村 ポチッお願いします
Comments 2 There are no comments yet. みき No title 今日はありがとうございました。今脳内の残像を頼りに、絵に書き起こしております。写真見たら自分の力の入りかたがわかりますね~。また、よろしくお願いいたします❗ 2016/10/07 (Fri) 22:27 | EDIT | REPLY | tomoyo 返信 こちらこそありがとうございました。頑張り屋さんですね(*^^)v。丁寧に分かりやすく教えていきますね。はい、よろしくお願い致します(^^)。 2016/10/07 (Fri) 23:16 | EDIT | REPLY |