レッスン前にて tomoyo 2016-10-17 教室風景 0 COMMENTS 着物の着付けを教えます着物を自分で着たい方は こちらからご覧くださいポチッ着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は こちらからご覧くださいポチッ着物の着付けを致します着物を着せて欲しい方は こちらからご覧くださいポチッ今日はウール母に貰ったウールの着物一番の普段着ですので襟は余り抜きません丈が短いのですがウエストベルトを使っていますので少し下の方にずらすだけで簡単におはしょりが出来ます可愛い柄ですが太って見えそうなので黒い帯を巻きましたなのにこの立派な後ろ姿バラの葉をイメージして帯揚げ帯締めは緑帯は名古屋仕立てに縫ってあるのですが三角がお太鼓柄ギリギリでバラの花が上の方にしかきませんもう少し下にきてほしいな仕立て直さないと無理でしょうねこの帯も母からセットじゃなくてチョコチョコとこんなのが出てきたよと出してくれます何と何を合わせようかどの帯揚げ帯締めを合わせようかとワクワクする私です12月に着物着付けイベントをしようと思っています興味のある方お見逃しなく人気ブログランキングへ ポチッお願いしますにほんブログ村 ポチッお願いします