fc2ブログ

着付教室 窪川のふるさと未来館にて 変わり結び

tomoyo

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ


雨の中教室へ帰ってきて 洋服でランチした生徒さんは待ちかねたようにお着物に
教室風景
これを着てランチに行きたかったですうと 可愛い生徒さん
20161224223102.jpg
何か聞いておきたいことはありますか?と尋ねるとこれはどうやって使うんですかと見ると 三重ゴム紐
これはねこんな風に使いますと 簡単な変わり結びを結んでみせると
変わり結び
この間の研装会に参加した生徒さんが えっ先生今すっごい簡単に結んだこと無いです5分くらいで
この間のビリーブヒダとか凄く難しかったのに…
この帯結び凄く良くないですか
20161224223240.jpg
言いたいことは何となく分かるんだけど皆さん少し目移りし過ぎです研装会の変わり結びでも 皆さん1回ずつ結び終えたので もう一回ずつ結んで仕上げていこうかなと 質問は?と聞くと 関係のないブログに載せてた帯結びの事を聞いてきたリ まずはその日の課題の帯結びを よし!今日はこれをマスターしよう家に帰っても結べるようにという気持ちでやりましょう習った事は必ず違う帯結びを結びたい時にも役に立ちます一度結んだだけで出来た気分にならないで ひとつひとつ キッチリ仕上げていきましょうね
変わり結び
他の帯でも結んでみてください と言われ 結んでみました同じ結び方です

そんなこんなで時間は過ぎて京都きもの学院としての最後の教室は終わりました

ブログで窪川教室の様子を載せてきましたが とても楽しく仲良しになれる教室です着物に興味のある方は ぜひ一緒に着物を着てみませんか?希望者があればいつでも再開いたしますお気軽に こちらをご覧になってポチッお問い合わせください こちらの教室は窪川のふるさと未来館です




人気ブログランキングへ ポチッお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッお願いします

Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply