着付教室
窪川の着付教室はいつも、来られた生徒さんからゆっくり着物を着て頂いて全員が揃うのを待ちます







自分で手順を覚えるようにまずは鏡を見ないで着ていきます。
手が止まったら声をかけ、焦らずゆっくり着ていきます。
着物を着て全員が揃いましたのでご挨拶から始めます。
専攻科に入りますと綺麗に着るだけではなく、着物の知識も深めてまいります

着物はただ綺麗に着ることが出来てもなかなか出かけることが出来ません。
いつどのような時に





今日は



その後、一人で結ぶふくら雀の予定でしたが、皆さん自分の背中にはふくら雀は必要ない(年齢)ということなので










1回だけ、着物着るだけ


着付けも致します

お気軽にコメント欄でお問い合わせください





にほんブログ村

着物着付け ブログランキングへ