fc2ブログ

才の神 藤まつり

tomoyo

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています



ゴールデンウイークに実家に帰ってきました
藤の花の季節なんですねここでも藤まつり連れて行って貰いました
才の神
才ノ神の藤は、京都府福知山市大江町南有路にある自然に自生したやまふじです。藤の樹齢は推定2000年と伝えられ、京都府の天然記念物に指定されていますということです

電話の声が元気が無いので急遽 母の顔を見に帰郷しましたが 思ったより元気そう
才の神
兄が母に寄り添いずっと一緒に回ってくれています
何だか安心しました
才の神
見上げてきました
才の神

この近くの「普門禅寺」というお寺も すごく良かったです
才の神
   旦那ちゃん
才の神
   母 兄 姉
才の神
   孫
才の神
仏さまに甘茶を注いでお参りします
才の神
才の神
才の神
才の神
才の神
才の神
母の俳句作りに付き合う兄
才の神
お母さん 元気が出て 良かったね

お姉ちゃんお兄ちゃん お世話掛けます よろしくね



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply