四万十市の藤祭り


着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
さて 四万十市の藤祭り 今年は三山ひろしさん一色でした


昨年の様に 着物で行くとお食事券が貰える とか 富くじ とか一切なしで



まずはしんじょう君の登場です

その後 三山ひろしさんが出てきて 二人でけん玉してました
三山さんが 「四万十川」を歌いながらのけん玉も披露してくれました


そうこうしているうちに雨が降り出して

公家行列が始まると

大雨という

Bad timing

玉姫様~



こんな感じで商店街を歩いてました

四万十市のおばさまパワーを引き出してくれました


友達と

もみくちゃにされて 帯締めが外れています






香山寺の藤の花

大雨でしたが

チラホラ見物人が

綺麗でした


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


