fc2ブログ

着付教室 4回目

tomoyo

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています


今日は普段着の着方と六通柄の名古屋帯の結び方です
小紋
衿元がとてもシャープで余分なお皺を身八つ口に寄せて スッキリと着ることが出来ています
小紋
お太鼓は少し右が上がって大きく見えてしまいましたね次の課題ですね

購入した状態の帯はこんな風にお太鼓部分に折り目が入ってしまう場合があります名古屋帯の お太鼓部分に折り目のいかない畳み方も勉強しました 名古屋帯は色んな仕立て方 長さも違うので畳み方が難しいですね 少しずつ覚えていきましょうね

小紋
とても小柄な方ですが 大き目サイズの着物を 上手く着こなしています少しずつ 手順を覚えていきましょうね




人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply