fc2ブログ

しまんと納涼花火大会の浴衣の着付け 2017

tomoyo



しまんと納涼花火大会の浴衣の着付け無事終わりました
皆様 遠方よりありがとうございましたm(__)m


最初のお嬢様は 初めての四万十市からのお客様
しまんと花火大会
とても可愛らしいお嬢様で 嬉しくなって スススッと帯まで結んで そこでハプニング
差し込み式の前板だったので挟もうとすると なんと 前板が長すぎて差し込めない
とても華奢なお嬢様で前板が右脇の後ろから左脇の後ろまであります
帯を解いて巻き直すことに 1週目と2週目の間に挟んで巻き直しましたが それでもギリギリそうか 前板をあてて巻き始めるべきだったのか
しまんと花火大会
そんなこんなで少しもたついてしまったのにこのお嬢様が また優しい
ずっと笑顔でお迎えを待つ間も 次の方達と明るく世間話されてて勉強させて頂きました ありがとうございましたm(__)m

次のお嬢様は なんと愛知県からブログを見て彼氏さんが予約をして下さった 愛されお嬢様です
しまんと花火大会
最初に締めた帯結びを見て 同じのでということでリボン返しです
しまんと花火大会
飾り紐が可愛いと喜んでくださいました
しまんと花火大会
遠くからブログを見つけて下さり ありがとうございました

次はなんだか大人な雰囲気の美しい方です
しまんと花火大会
赤い半幅帯と単の名古屋帯(?)をお持ちになって 浴衣にお太鼓も今年流行で素敵かもと思いましたが 帯揚げも帯締めも無い
しまんと花火大会
全部半分に折って 片流しにしてみましたら 雰囲気ピッタリ
しまんと花火大会
あら素敵 と喜んで下さいました



続く です




人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply