fc2ブログ

初めて着物の着付けを習われる方用 初めてコース

tomoyo

着付けを習いたい方の問い合わせに 「何回くらいで着れるようになりますか?」 というのがよくあります
「人それぞれですが だいたい10回くらいです」 と答えます
ですが2回くらいで来られなくなる方が結構多いです
手順を聞いたから後は自分で練習しようと思われるんでしょうか
本音を言うと もう少し習って頂きたい 最初の1,2回は 手順を分かりやすくザッと教えるだけなんです そこからがその人にあった着付けになります

なので 初めて着物の着付けを習われる方には最低限このくらい習って欲しい と思いまして コースを設定しました


初めて着物の着付けを習われる方用 初めてコース
 全6回 (1回120分弱) 普段着の着方
   
 1回目 持ち物チェック 
        着物 帯 長襦袢 その他に伊達締め 紐 帯枕等 着付けに必要な物が揃っているかどうかをチェックします
 2回目 長襦袢の着方までをみっちりとやります
 3回目 着物の着方までをみっちりとやります
 4回目 着物の着方と 名古屋帯のお太鼓の結び方をやります
 5回目 名古屋帯のお太鼓結びをみっちりとやります
 6回目 私が着物をお着せして 補正の仕方 衿の出し具合抜き具合等 その人に合っているかをもう一度チェックします

 料金 初めて割引で 全6回¥10,000 でございます


基本をしっかり習ったら ここから先 半幅帯を習いたいとか 礼装用を習いたいとか この部分が上手く出来ないのでそこだけもう一度習いたいとか お出かけする着物をチェックして欲しいとか 習いたい事だけ習う形に変えていけば良いかと思います


着物を着たいけど 何から始めたらいいか分からない貴方 ぜひここから始めて下さい
付け下げ
必ず着れるようになりますよ



お問合せ・お申し込み方法
パソコンの方は左下のメールフォームでお申込みください(非公開で申し込めます)
スマホアイホンの方は凄く下の方にメールフォームがあります記事のすぐ下のコメント欄からもお申込み頂けます(非公開secretをチェックして下さい)


必ず連絡先メールアドレス電話番号をお願いいたします

*注意事項*ブログ経由の✉は届くまでに数時間のタイムラグがあるようです⏰ 最初のお返事は半日から1日位かかりますが 必ず返信いたしますので 安心してお待ちください


高知県四万十市で教えています お気軽にお問い合わせください





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします



Posted bytomoyo

Comments 1

There are no comments yet.
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/01/01 (Sun) 20:59 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply