お正月コーデ 江戸小紋


着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています
江戸小紋


南天と蟹です


白い小さな蟹が分かりますか?

難を切る と言う意味を込めて染められたそうです








一緒に勧めて頂いた帯に 金沢旅行で記念に買った






この落ち着いた素敵な帯は裏側から見ても

糸が一本も出ていません


袋帯でも十分なのですが少しいい普段着にしたいので 名古屋帯に仕立てて貰いました

来年はこれを着て初詣に行きます








人気ブログランキングへ




にほんブログ村


