fc2ブログ

着物にスカートを合わせてみました

tomoyo

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています




着物と洋服を融合させてみました
和服と洋服

週末はお客様が四人もいらっしゃって 珍しく忙しい一日となりました
Facebookで知り合った方がお見えになって着物の話が弾んで

私は着物はやはり自分のサイズに仕立ててお召しになるのが一番良いとは思いますが 古着屋さんで買ったり化繊の着物でお出かけしたりするのも全然OKだと思いますだってスカートやハイヒールを合わせて出かけても良い時代になってますからと この本をお見せすると
KOMINO姫
 と驚かれてました
ですよね 私も帽子や皮の手袋は何度も合わせてましたが スカートとは…と衝撃を受け 思わず本を買いましたしっかり読んだらプリーツ裾除けと書いてましたが

その日最後のレッスンは大量の古着をお持ち込みになりました
その中から着ることの出来る着物を仕分けたり(そのことは また今度書きますね)した後に まあ今はこんな風に着たりすることも出来る世の中ですので 使おうと思えば全て使えますが とまたこの本をお見せしました

1日2回もこのような話をするなんて  私もちょっとやってみようとチャレンジしました

袖口や裾だけフリルを付けたり専用の裾除けを買ったりって 逆に面倒だと思うんですよね
なので私は持ってる服に 肌襦袢や補正や長襦袢など何にも無しで着物と合わせてみました

和服と洋服
この何の変哲もないブラウスとプリーツスカートに 着物の格とかそういうものを全く無視して遊んでみました
和服と洋服
ブラウスを分かりやすく 着物の衿は大きく開け
和服と洋服
普通サイズの着物だけど 膝下くらいの長さにしてプリーツスカートをしっかり出し 
和服と洋服
帯は変わり結びにしようかと思いましたが 逆にこれでもか!というくらい和な感じの 唐草模様のお太鼓結びにしました
和服と洋服
本当は真っ赤な三部紐に大きな帯留めをつけたかったのですが なんせ私の持ち物の中からのコーディネートですから
和服と洋服
これに 柄タイツ 赤いパンプス👠 そしてつばが小さめの女らしいハットかな
和服と洋服
実際に着ると プリーツスカートが広がりマーメイドスタイルになると思うのですが そこは着て動いて見ないと分かりません

いつもならここで 着てみました となるのですが 特に短い着物では無いので 着るのに手間取りそうなので今日の所はやめにしました

あー楽しかった皆さんも着物で遊んでみませんか





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします




Posted bytomoyo

Comments 2

There are no comments yet.
あ  
No title

母おしゃれー!!

2018/03/29 (Thu) 14:28 | EDIT | REPLY |   
tomoyo  
返信

あら、ありがとう♪着せてあげますよ-!(^^)!

2018/03/29 (Thu) 15:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply