fc2ブログ

四万十珈琲

tomoyo

お姑さんの仕事のお手伝いで お姑さんと一緒に業務研修会に出席した夜あー疲れたと最近では珍しくアルコールを摂取して家でまーったりくつろいでいると 西土佐村に帰ったはずのお姑さんから電話☎で

「おじいちゃんが熱を出して救急車でそちらに向かってる!私も付いて行ってそちらに泊まるから!」

どゆこと えーーーーーっと 後1時間くらいで着く おじいちゃんは熱を出したら立てなくなる 入院はしょっちゅうで多分心配ない 私にとっての問題はおばあちゃんが今夜泊まるってことだ そ掃除だお布団用意して 明日の朝ごはん 洗面所 トイレ

そんなこんなで 我が家が大変な事になっていたら 次の日には世の中が「大阪北部地震」でもっと大変な事になっているではないですか我が家の小さな出来事であたふたしないと反省するばかりの私です

お見舞いに行って 中村市民病院から出る所でふっと道路の先を見ると 四万十珈琲の看板が見えました
四万十珈琲
珈琲だ と 行ってみると お持ち帰り専用の珈琲ショップらしい
四万十珈琲
中はこんな感じ
四万十珈琲
メニューが沢山なので 女性の店員さんにお勧めを聞きましたが 困った感じに見えたので とりあえず180円の「東町ブレンド」を注文しました
四万十珈琲
ふと見るとアイスクリームもあるみたいで思わず黒ゴマのアイスを頼んでしまいました
四万十珈琲
アイスクリームはスジャータでした
四万十珈琲
四角いお盆に 珈琲と この状態のふた無しのスプーンさしてあるアイスと 小さいチョコレートを二つ乗せて どうぞと目の前に差し出して頂きましたが 財布を脇に挟んで両手に1つずつ持ったら ドアも開けられない次は欲張らずにどちらか一つにしようと反省した私です

珈琲は酸味と苦みがあり香ばしかったです次はまた違うの飲んでみます




高知県四万十市を着物で歩いてみませんか?着付けを習いたい方はこちらをご覧ください
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply