fc2ブログ

帯締めを使わない矢の字風変わり結び

tomoyo

夏祭りに浴衣を着て歩きたい方 浴衣の着方を習いませんか

随時 浴衣教室開催中
メールフォームかコメント欄でお問い合わせください


浴衣教室で生徒さんを待つ間 今日はどんな帯結びにしようかな垂付き貝の口を結んでいようかな と 結んでいたら

あれあれ
矢の字風かわり
違う帯結びになっちゃった
矢の字風変わり結び
結んだことの無い 新しい帯結びが出来ちゃいました

これ良いんじゃない帯締め使わなくてもしっかり締まるしペタンとしてるけど華やかだし

後ろに回すと こんな感じ
矢の字風変わり結び
浴衣を着た時に動けばどうしても皺になってしまうお尻の上の部分がスッポリ隠れて大満足
矢の字風変わり結び
もちろん 帯揚げも帯締めも足して締めることが出来ます

矢の字風変わり結び my original として みんなに広めていきたいと思いまーす



浴衣を着てみませんか?初めての方でも夏に間に合いますよ
パソコンの方は左下にあるメールフォームでお問い合わせくださいスマホ アイホンの方はブログの凄く下の方にメールフォームがありますすぐ下のコメント欄からもお問い合わせいただけます

こんな感じで教えています
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply