30年間箪笥に入れっぱなしだった浴衣









レッスンの時 お嫁に来てから一度も着なかった浴衣を出して着てみました

s.jpg)
あらま



なぜ着なかったかといいますと 昔から幼い顔つきだったので こんなヒマワリの柄なんて子供に見えちゃう


おばさんになったら今度は こんな子供っぽい派手なの着れない


おばあちゃんになってもおかしくない年になると この古臭い感じの 子供っぽいのかおばさんくさいのか微妙なこの浴衣が 何だか素敵に見えて



普通のクリーニング屋さんのタグが付いたまま30余年経って着たのに 絞だからなのかしら ムッチャ肌触りが良いんです



ダサ可愛い



暑い暑い夏












こんな感じで教えています



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


