fc2ブログ

宇和先哲記念館と宇和民具館と開明学校

tomoyo

先日紹介しました愛媛県歴史文化博物館のある愛媛県西予市宇和町卯之町には その地の歴史を感じさせる建物がたくさんありました

宇和先哲記念館
宇和先哲記念館
宇和町の先哲(偉人・先人)の方達がずらーーーーっと紹介されてました
宇和先哲記念館
勉強になります

宇和民具館
宇和民具館
民具館は生活の変化に伴い、今では見られなくなった生活道具をはじめ、昔の街の賑わいを思わせる看板や商売道具など約5,000点を収蔵展示しています。
民具を通して、昔の暮らしや先人の知恵を紹介しています。 少し昔へタイムスリップしてみませんか。
宇和民具館
ということで ここは本当に色々な民具がずらーーーーっと飾ってあります
宇和民具館
着物っぽい部分だけ紹介
宇和民具館

宇和民具館

宇和民具館
少し昔へタイムスリップ出来ました
凄く見応えがあります!昔の暮らしに興味のある方ぜひぜひ行ってみて下さい

開明学校
開明学校
国の重要文化財です
開明学校
教育資料館として、明治初期の貴重な掛図をはじめ、昭和初期にかけての資料約6,000点を収蔵展示

卯之町…侮れん見どころあり過ぎ…もっと時間をかけて見たかったです




一緒に着物を楽しみませんか?初めての方でも自分で着て出歩けるようになりますよ
パソコンの方は左下にあるメールフォームでお問い合わせくださいスマホ アイホンの方はブログの凄く下の方にメールフォームがありますすぐ下のコメント欄からもお問い合わせいただけます

こんな感じで教えています
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします

Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply