半衿用両面テープでお洒落な半襟を付けてみました



こちらの半衿用両面テープを使いました


元々長襦袢に付けている半衿は外さずに

衿の外側に1本で長くテープを張り付けて 背中心から丁寧に押し付けていきます







こんな感じー



絹と毛の交織の着物に500円の半衿

八寸名古屋帯と

普段着使いの帯揚げ帯締めを合わせて こんな感じー


普段着使いの下駄を合わせて こんな感じです


思ったより可愛いコーディネートが出来たので このまま着物イベントの打ち合わせに行って来ました









詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


