日本最古にして最大級の伽藍 東福寺
弘法市の後に 日本最古にして最大級の伽藍 「東福寺」に行って来ました

境内の通天橋は紅葉の名所だそうです

紅葉にはまだ早かったですが

ほんのりと色づいたもみじが

青い空に映えて

とても素敵でした

皆でパチリ


パチリ


パチリ


パチリ


バスガイドでもある

支部長の軽妙な

見どころの説明を聞きながら

あちらでパチリ


こちらでパチリ








あー
疲れた


(おばさまたちは一休み
もうちょっと待ってね …という感じ
)

東福寺
とても素敵なところでした 皆さんぜひお越しください

着物でお出かけしませんか?楽しいですよ
着付けを習ってみませんか?生徒様募集中です
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします


境内の通天橋は紅葉の名所だそうです


紅葉にはまだ早かったですが

ほんのりと色づいたもみじが

青い空に映えて

とても素敵でした

皆でパチリ



パチリ



パチリ



パチリ



バスガイドでもある

支部長の軽妙な

見どころの説明を聞きながら

あちらでパチリ



こちらでパチリ









あー




(おばさまたちは一休み



東福寺






詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


