ネイルと羽織
「新春
本物の着付け&ワンポイントメイクアドバイス ~自分のためのお正月・初詣~
」のイベントの詳細・チラシは
こちらからご覧ください
ポチッ
1月 初詣のイベントでワンポイントメイクアドバイスをして下さいますメイク講師「Ariel 〜ネイル&エステ&リラクゼーション サロン〜」のYunaさん
s.jpg)
綺麗なネイルでお出かけ前に着付けに来て頂いた時の写真です


う~ん
羽織とネイルの色がベストマッチ
s.jpg)
時代を感じさせる柄の小紋も 帯で若々しさを出されていますね
そしてこちらは
オレンジ色の小紋
s.jpg)
ピンクも似合ってましたけど オレンジも似合いますね

こちらは反対に帯で落ち着きを出されていらっしゃいます


やはりお色合わせがお上手なのでしょうね

御自分でも着物でお出かけになるメイク講師のYunaさんだからこそ 1月のイベント楽しみですねえ
私もアドバイスして貰おうっと
細くて存在感の無い私の目のアイラインの引き方を教えて貰おうかなー

さて 着物とメイクを済ませたら 初詣に伺う「飯積寺(いづみじ)」で住職さんのご講話を拝聴出来ることになりました

続く
です
着物イベントのお申し込み方法
こちらのブログからは 問い合わせフォーム・コメント欄からお申し込みください(非公開が選べます)
「民宿たかはま」へは
080-2336-8773
k.michi0315@gmail.com 又はFacebookからお申し込みください
着物の持ち物に関するご質問、貸し出しについて 何でも気軽にお問い合わせください
着物初心者の方もご心配なく
着付けもワンポイントメイクアドバイスも皆でゆっくり笑顔で楽しむことが出来ます
日程が合えば参加して下さいませ
ませ


人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします





1月 初詣のイベントでワンポイントメイクアドバイスをして下さいますメイク講師「Ariel 〜ネイル&エステ&リラクゼーション サロン〜」のYunaさん

s.jpg)
綺麗なネイルでお出かけ前に着付けに来て頂いた時の写真です



う~ん


s.jpg)
時代を感じさせる柄の小紋も 帯で若々しさを出されていますね

そしてこちらは


s.jpg)
ピンクも似合ってましたけど オレンジも似合いますね

こちらは反対に帯で落ち着きを出されていらっしゃいます



やはりお色合わせがお上手なのでしょうね


御自分でも着物でお出かけになるメイク講師のYunaさんだからこそ 1月のイベント楽しみですねえ


私もアドバイスして貰おうっと



さて 着物とメイクを済ませたら 初詣に伺う「飯積寺(いづみじ)」で住職さんのご講話を拝聴出来ることになりました


続く







着物の持ち物に関するご質問、貸し出しについて 何でも気軽にお問い合わせください

着物初心者の方もご心配なく






人気ブログランキングへ




にほんブログ村


