fc2ブログ

着物イベント自分のための初詣は 田野浦の観音さん「飯積寺(いづみじ)」へ

tomoyo

「新春本物の着付け&ワンポイントメイクアドバイス ~自分のためのお正月・初詣~」のイベントの詳細・チラシは   こちらからご覧くださいポチッ




新春!本物の着付け&ワンポイントメイクアドバイス ~自分のためのお正月・初詣~

初詣&住職さんの講話拝聴!
着物を着てメイクを済ませたら 田野浦の観音さんで知られる「飯積寺(いづみじ)」へ行き 住職さんの講話を拝聴します

田野浦の観音さん「飯積寺(いづみじ)」をほんの少し紹介します


標高217m、山容が飯を盛った形に似ることから
「飯積山」と呼ばれ、八合目の駐車場は日の出の名所
としても知られるそう。
飯積寺(いづみじ)
山頂にある蓬莱山飯積寺は地元の菩提寺として、
「田野浦の観音さん」と古くから親しまれているとのこと。
飯積寺(いづみじ)
本尊は十一面観音だそうです


住職さんの講話が聞けるなんて 私もとても楽しみです自分で着物を着て 自分のための初詣に一緒に行きませんか?



着物イベントのお申し込み方法
こちらのブログからは 問い合わせフォーム・コメント欄からお申し込みください(非公開が選べます)
「民宿たかはま」へは080-2336-8773k.michi0315@gmail.com 又はFacebookからお申し込みください

着物の持ち物に関するご質問、貸し出しについて 何でも気軽にお問い合わせください



着物初心者の方もご心配なく 着付けもワンポイントメイクアドバイスも皆でゆっくり笑顔で楽しむことが出来ます 日程が合えば参加して下さいませませ







人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします




Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply