fc2ブログ

よって西土佐 西土佐食堂の大きなもみの木テーブル

tomoyo

「新春本物の着付け&ワンポイントメイクアドバイス ~自分のためのお正月・初詣~」のイベントの詳細・チラシは   こちらからご覧くださいポチッ



お姑さんに頼まれてつきたてのお餅を取りに西土佐村江川崎に

良いお天気と思ってたら すぐに雪がチラホラして 勝間の沈下橋付近ではもう 進む方向の山が真っ白
まだスタッドレスにしてないよー

と不安でしたが 取りあえず向かいました
横殴りの雪でしたが道路には積もってなく無事到着
つきたてのまだ暖かい柔らかいお餅を受け取り 折角来たのでよって西土佐(道の駅)に寄りました

西土佐食堂で温かいものを食べて帰ろうと中に入ると
西土佐食堂
まだ一人目みたいで 隅っこの方に座ってると 「まだお店が温まってなくてすみません」と優しいお店の方
西土佐食堂
暖房に近いテーブルに移りました
西土佐食堂
なんとこのテーブル 樹齢400年以上のモミの木テーブルだそうです
デカい
西土佐食堂
蕎麦屋のうどんを…あれ? 麦屋のうどんを食べました美味しかったですさて まだ雪が降ってるけど 頑張ってお餅を届けるかという気持ちになりました




着物でお出かけしませんか?楽しいですよ四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply