fc2ブログ

着付教室

tomoyo

ゆかた教室のお知らせはこちらポチッ

今年の夏こそ浴衣を着て夏祭りに参加したい方
ゆかたは着れるけど変わった帯結びを習いたい方
こちらをご覧ください
ゆかた着付け教室のお知らせ




人気ブログランキングへ ポチッお願いします


手結び
名古屋帯お太鼓

改良枕
名古屋帯お太鼓

改良枕
名古屋帯お太鼓

手結び
名古屋帯お太鼓

分かります
手結びは難しいけれど優しい丸みがありますよね

私はこのふっくらとした優しい丸みが好きです

でも帯や枕によっても変わりますので一概には言えません随分と前ですが芯がしっかり入った九寸名古屋帯をとても綺麗に結んでいったら
「先生今日は改良枕なんですね
「いえ手結びですよ
「まあそんな見たらわかりますよほほほほほ」

………面倒なのでそうですかと言って済ませておきました

どちらでもそれほど変わりは無いということですね
ただ改良枕は短い帯やポイント柄、旅行先など慣れない所で結ぶには先にセットしておけるのでとても便利ですね腕や肩が痛くて上がらない人も使いやすいですよ
どちらも覚えておくと時と場合によって選べて良いですね

教室の様子です
名古屋 手結び
胴に巻くだけでも難しい
名古屋 手結び
でも
名古屋 手結び
優しい先輩が
名古屋 手結び
声を掛けてくれます
名古屋 手結び
ここがこの教室の
名古屋 手結び
良いところ
卒業するといつでも無料で復習に来れますそして後輩にアドバイスすることによって自分もまた自然と腕が上がります

窪川のふるさと未来館でやっています仲間に入ってみませんか
絶賛生徒募集中です
パソコンの方は左下のメールフォームでお申込みください
スマホアイホンの方は右下の [PC veiw] をタップしてPC版にしてお申込み頂くかコメント欄でお申込みください


にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッお願いします

Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply