fc2ブログ

補正の不思議

tomoyo

着付けを習いに来てくださってる「初めてコース」の生徒様
前回から少し空いてのレッスンです
前回 一度作った補正タオルを縫い直して貰うように伝えておいたのを
「先生 縫って来ました」と出してくれました

それを見て あら私こんな大きな補正タオルを指示したかしらと一瞬思いました
補正
お尻がスッポリ隠れるくらいの大きさです

彼女は小柄でウエストが凄く細いのですが ボンッキュッボンの素敵なプロポーションなんです

これを縫ってきてと言ったのだから  これを巻いて着てみましょう と着て貰うと
補正
 お尻綺麗

ちょっと こちらを巻いて着てみて下さい
補正

と 小さめの補正タオルを簡単に作って 同じように着物を着て見て貰いました
補正
明らかに違う

写真を見せて違いを説明して 大き目の補正タオルを使うことに決めました



「この写真はブログには載せないから心配しないでね」と言うと
「いえいえ載せて下さい きっとこんな写真がある方がブログを見てる皆さんも勉強になると思います」と言って下さいました
「本当ですか?」と3回くらいお聞きしましたが「どうぞ」ということで掲載させて頂きました



以前にも他の生徒様に
「補正ってした方が細く見えるんやね」と言われました 人それぞれの体型で違いますが 自分に合った「my補正タオル」を持っていると着物を着るのも色々な帯結びを試してみるのも楽しくなりますよお気軽にご相談下さいね





着物でお出かけしませんか?楽しいですよ四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします

Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply