一重太鼓の新しい結び方が出来ました





(写真はその結び方で色んな帯を結んでいます)

きっかけは 生徒さんが
「先生が教えているきもの学院の結び方は難しいのでSNSで覚えた結び方で上手く結べるように教えて欲しい」
と言われたことです

それでは…と教えてみると






前回の授業の後 ふと


と 和室にこもって考えました






私が考えた結び方は順番通りにやれば技術が無くてもコンスタントに綺麗に結べる帯結びです

長さも無駄が出ないように巻きますので 無駄にクシャクシャになる部分が出ないので後ろ手に見えない部分を頑張って整える必要がありません




早速 次回のレッスンで生徒さんに教えてみようと思います

さてさて 「これはいい






詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


