トンボ自然公園の花菖蒲
高知新聞に「ハナショウブ 風にゆらり」と記事が載っていたので 夕方病院のお見舞いのついでに見に行って来ました

少し終わりかけの感じもしますが

ハナショウブは

一つ一つの花が大きくふわりとした感じなので

私もふわりとした気分で

見て回りました


他にも色々な植物が

スイレン

蕾があちこちに

昼間は咲いてたのでしょうね
残念

びわも 可愛い

まだまだ青いヤマモモなどもありました

6時くらいに着いた時はまだ明るかったけれど

あっという間に

暗くなりました
凄い速さで(テクニック?で)池のトンボの写真を撮ってられる方もいらっしゃって 「四万十川学遊館」のFacebookに写真を載せてる方かしらん
などと想像しながら楽しめました
着物でお出かけしませんか?楽しいですよ
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします


少し終わりかけの感じもしますが

ハナショウブは

一つ一つの花が大きくふわりとした感じなので

私もふわりとした気分で

見て回りました



他にも色々な植物が


スイレン


蕾があちこちに

昼間は咲いてたのでしょうね


びわも 可愛い


まだまだ青いヤマモモなどもありました

6時くらいに着いた時はまだ明るかったけれど

あっという間に

暗くなりました

凄い速さで(テクニック?で)池のトンボの写真を撮ってられる方もいらっしゃって 「四万十川学遊館」のFacebookに写真を載せてる方かしらん





詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


