香川県のうどん食べ歩きしました
先程テレビ📺で 何気に【秘密のケンミンSHOW!】を見ると 香川 讃岐うどんが紹介されてて
あれ
この間行ったお店じゃないの
と驚きました
そうなんです この間の岡山旅行の帰りに うどん県のうどんを食べてみたい
と娘たちが言うので 帰りの事も考えて 丸亀市周辺から探していき食べ歩いてきました
「なかむら」と「純手打うどん よしや」「山下うどん」に行き 先の2件がケンミンショーで紹介されていました
丸亀市「なかむら」

外観こんな感じ

9時半くらいに行ってお客さんは次々来ますが待つことなくスムーズに食べることが出来ました

何となく釜玉うどんがお勧めっぽいので 釜玉にしました

自分で卵を割って入れ かけ醤油をひとまわしだけ掛けます
ネギなどお好みでかけるように置いてあります
美味しかった
次は 善通寺市「山下うどん」

ここもお客さんは途切れませんがスムーズに入れました

メニューを見ると肉ぶっかけうどんがお勧めの様なので それを食べました

美味しかった
あんまりスムーズに食べれて時間も有るのでもう一軒行くことにしました
丸亀市「純手打うどん よしや」

入るとカウンターにトロフィーが

今度はシンプルに冷のかけうどん

娘は「すだちひやひや」 (…どこかで見たことあるような…高知で食べたすだち蕎麦に見た目そっくり)

すだちが効いて最高に美味しかった
さてお楽しみ どこが一番美味しかったでしょうか
【秘密のケンミンSHOW!】でも言っていましたが シンプルなかけうどんを食べないと出汁の味の違いがさっぱり分かりません
食べ比べるのなら 冷か熱いかけうどんのどちらかで回りましょう
それを踏まえてぜひもう一度うどんの食べ歩きをしたい私です

着物でお出かけしませんか?楽しいですよ
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします
あれ



そうなんです この間の岡山旅行の帰りに うどん県のうどんを食べてみたい



丸亀市「なかむら」

外観こんな感じ

9時半くらいに行ってお客さんは次々来ますが待つことなくスムーズに食べることが出来ました

何となく釜玉うどんがお勧めっぽいので 釜玉にしました

自分で卵を割って入れ かけ醤油をひとまわしだけ掛けます
ネギなどお好みでかけるように置いてあります


次は 善通寺市「山下うどん」

ここもお客さんは途切れませんがスムーズに入れました

メニューを見ると肉ぶっかけうどんがお勧めの様なので それを食べました

美味しかった

あんまりスムーズに食べれて時間も有るのでもう一軒行くことにしました

丸亀市「純手打うどん よしや」

入るとカウンターにトロフィーが


今度はシンプルに冷のかけうどん

娘は「すだちひやひや」 (…どこかで見たことあるような…高知で食べたすだち蕎麦に見た目そっくり)

すだちが効いて最高に美味しかった












詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


