浴衣を着て第58回市民祭あしずりまつり花火大会へ
この間作った「夏の帯締め」を締めて第58回市民祭あしずりまつり花火大会へ行って来ました

昼間は土佐清水市のテニスコートでテニスをし 体育館の更衣室でシャワーを浴びて浴衣に着替えて花火を観に行きました
パイプ椅子を担いで場所取り

ここら辺かな

浴衣もチラホラ

「お川」で花火が始まるまでに夕ご飯
お刺身美味しー

珈琲とケーキも付いて1080円

今日は友人の誕生会も兼ねてます

た~まや~




いや~
夜空に響く音とともに最高に綺麗でした
ただいま


おやすみなさい
着物でお出かけしませんか?楽しいですよ
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします


昼間は土佐清水市のテニスコートでテニスをし 体育館の更衣室でシャワーを浴びて浴衣に着替えて花火を観に行きました

パイプ椅子を担いで場所取り


ここら辺かな


浴衣もチラホラ

「お川」で花火が始まるまでに夕ご飯



珈琲とケーキも付いて1080円


今日は友人の誕生会も兼ねてます


た~まや~





いや~


ただいま



おやすみなさい




詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


