着付け 個人教室
ゆかた教室のお知らせはこちら
ポチッ
今年の夏こそ浴衣
を着て夏祭り
に参加したい方
ゆかたは着れるけど変わった帯結び
を習いたい方

こちらをご覧ください

ゆかた着付け教室のお知らせ
藤井絞りの浴衣に合わせて貰った半幅帯

正絹博多織夏帯です

貝の口もかっちり結べます
シンプルなので誤魔化せませんね
7月半ばに結婚式に着物を着ていかれる生徒さん

相変わらず
先生の前では何故か綺麗に着れるんですけど
心配なんです
と言われています
心配事を一つ一つ無くすためにじっくり見ていると
長襦袢に衣紋抜き用にちょこっと紐が縫い付けてありました
美容師さんがお付けになったのでしょう
私は抜き加減も時と場合によって変えたいので、衣紋抜きは使いませんが、便利は便利です
折角なので使いましょう
こんな感じ

抜き加減が

安定しましたね
本番までレッスンが後一回
頑張りましょう

人気ブログランキングへ
ポチッ
お願いします

にほんブログ村
ポチッ
お願いします

今年の夏こそ浴衣



ゆかたは着れるけど変わった帯結び






ゆかた着付け教室のお知らせ



正絹博多織夏帯です


貝の口もかっちり結べます

シンプルなので誤魔化せませんね




相変わらず




心配事を一つ一つ無くすためにじっくり見ていると


美容師さんがお付けになったのでしょう

私は抜き加減も時と場合によって変えたいので、衣紋抜きは使いませんが、便利は便利です

折角なので使いましょう

こんな感じ


抜き加減が

安定しましたね

本番までレッスンが後一回



人気ブログランキングへ




にほんブログ村


