fc2ブログ

窪川教室に仲間入り?

tomoyo

我が家でマンツーマンで京都きもの学院のカリキュラムをこなされ師範を取得された生徒さん 実は窪川教室の方が我が家より近いんです

大勢は苦手と言われてましたが 気軽に行けそうならと 教室体験してきました

月に数回楽しく着付練習される先輩卒業生
2019102910534837a.jpg
準備も手慣れたもので
201910291053464cf.jpg
ちゃんと帯もセットしてから結び始めます
2019102910534603a.jpg

我が家で習ってた生徒さんも慣れない場所でも一所懸命着ました
20191029224417077.jpg
素敵

珈琲を淹れて下さったので楽しくお喋りです
2019102910544199d.jpg
時々参加して着付けを楽しんで頂けたら良いなあ と思います もちろん我が家にもいつでも習いに来てくださいね

この日の私は 織の着物ですが染めの小紋という不思議な普段着をおはしょりなしで着て 
201910291053504ed.jpg
ウールの帯を締めました
20191029105211624.jpg
黒っぽい帯にしたかったのですが 合うのが見つからないから 明るい色にしました久しぶりに締めた自分で組んだ帯締めです





着物でお出かけしませんか?楽しいですよ四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします

Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply