紬のふくはら と 藤田織物
パソコンにだけネットが繋がらなくて 自分であれこれ頑張ってみましたが やっぱり電気屋さんに来て貰うのが一番ですね

もうブログを書けないかと思いました
くすおか呉服店に大特売会と作品展を見に行って来ました
階段を上がると まずは藤田織物さんの 袋名古屋帯「ドット雫」が飾ってありました

このような立体形の帯 初めて見ました
そして部屋に入ると紬のふくはらさんがいらっしゃいました

素敵な髭大島紬をお召しです

本場の大島紬は

光沢があって 本当に軽くて

今の時期に 夏物を選んで仕立てておいて5月くらいからお召しになられるそうです
温暖化が進んでますものね

藤田織物さんの西陣の真綿の帯を使った 柄が浮き出るような帯はもう芸術ですね

キビソで織られた帯も凄く締めやすそうです
この日私が一番気に入った着物はこちらです

紬のふくはらさんがお召しになられているこの髭大島
とても上品な色 光沢 髭の入り具合 素敵素敵素敵
旦那様に買ってあげたい
…と…思っただけですが
最近 大島紬ですと教えて貰って ああそうなんだ と思う事が増えましたが やはり本場の大島紬は一目で大島だとわかりますね 良い着物を見せて頂いてありがとうございました
着物でお出かけしませんか?楽しいですよ
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします


もうブログを書けないかと思いました

くすおか呉服店に大特売会と作品展を見に行って来ました
階段を上がると まずは藤田織物さんの 袋名古屋帯「ドット雫」が飾ってありました


このような立体形の帯 初めて見ました

そして部屋に入ると紬のふくはらさんがいらっしゃいました


素敵な髭大島紬をお召しです


本場の大島紬は

光沢があって 本当に軽くて

今の時期に 夏物を選んで仕立てておいて5月くらいからお召しになられるそうです



藤田織物さんの西陣の真綿の帯を使った 柄が浮き出るような帯はもう芸術ですね


キビソで織られた帯も凄く締めやすそうです

この日私が一番気に入った着物はこちらです


紬のふくはらさんがお召しになられているこの髭大島




最近 大島紬ですと教えて貰って ああそうなんだ と思う事が増えましたが やはり本場の大島紬は一目で大島だとわかりますね 良い着物を見せて頂いてありがとうございました




詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


