ミキモト真珠島へ
ミキモト真珠島へ行って来ました

特に真珠が欲しかったわけでは無いですが 真珠の販売で世界一のシェアを誇っているブランドですもの
通りすがりに見つけて 「ここ 入りたい
」と見に行きました

橋には小学生や中学生の絵が飾ってあります

地域に貢献されてるんでしょうね きっと

島に入ると

日本庭園の外観

威厳のある真珠王 御木本幸吉さんのの銅像が青空に映えて ひときわ御立派です

すぐに海女さんの伝統的な潜水作業の実演を見ることが出来ました




真珠の博物館では 偶然の産物でしかなかった希少な真珠を世界で初めて養殖に成功し 世界中の女性に届けることを可能にしたという事を 綺麗な真珠を見ながら凄く分かりやすく勉強しました

凄く見応えのある数々の真珠の作品に 鳥羽のMAPに載ってた真珠の王冠も飾ってありました

そこに オモチャの王冠が置いてあったので

旦那ちゃんにお写真撮って貰いました



あはははは
オバサンが
照れるー
誰も居なくて良かった

あー楽しかった
着物でお出かけしませんか?楽しいですよ
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします


特に真珠が欲しかったわけでは無いですが 真珠の販売で世界一のシェアを誇っているブランドですもの



橋には小学生や中学生の絵が飾ってあります

地域に貢献されてるんでしょうね きっと

島に入ると

日本庭園の外観


威厳のある真珠王 御木本幸吉さんのの銅像が青空に映えて ひときわ御立派です

すぐに海女さんの伝統的な潜水作業の実演を見ることが出来ました




真珠の博物館では 偶然の産物でしかなかった希少な真珠を世界で初めて養殖に成功し 世界中の女性に届けることを可能にしたという事を 綺麗な真珠を見ながら凄く分かりやすく勉強しました

凄く見応えのある数々の真珠の作品に 鳥羽のMAPに載ってた真珠の王冠も飾ってありました

そこに オモチャの王冠が置いてあったので

旦那ちゃんにお写真撮って貰いました




あはははは






あー楽しかった




詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


