fc2ブログ

桑田山のお花見に下駄はNG

tomoyo

この間の高知県須崎市桑田山の雪割り桜のお花見は ご覧の通り下駄で行きました
202002272159181b2.jpg
これがこの後の悲劇の原因でした
20200227215838eab.jpg
宮部木履のとても歩きやすいお洒落な下駄を履いて 下の方に駐車しましたが アスファルトもスイスイ
途中で休むと言った旦那ちゃんを置き去りに 歩きにくい石でなんとなく段が出来ている細い道もひょいひょいと登り 知らない女性に声を掛け こんな素敵な写真をとって貰ってウキウキでしたが
202002272200312fd.jpg
もう気が済んだので ボチボチ降りようと 来た道を戻り始めると 登りと違って下りは怖くて降りられないちょっと高さのあるお洒落な下駄が丸みのある石のボコボコした道にフィット出来ない

細い道の途中で こけそうで怖くて足が進まないし私が進まないと周りの皆様に迷惑かけそうで もう泣きそうになってフッと顔を上げると なんと目の前に夫が立っていました 
旦那様~来てくれたの~(心の叫びです)

「端の方が歩きやすいわえ」と言われ「何かにつかまらないと歩けない」と前を歩いてもらい 背中の服をギューッと握りゆっくりゆっくり下りて貰いました

この時ばかりはスーパーマンに見えましたありがたやー嬉し泣きー
202002272244135c8.jpg
良いお花見になりました今度来るときには運動靴を鞄に忍ばせて来ます




着物でお出かけしませんか?楽しいですよ四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply