fc2ブログ

初めてのYouTube作りで一番最初にしたことは?

tomoyo

前回のブログを載せた次の日 娘から
「久しぶりにブログを見たらお母さんがユーチューバーになってた(笑)」とLINEが着ました
凄いタイミングでブログを見るんやなあと こちらがびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

初めてこの動画を作り

YouTubeにUPした苦労話を忘れないように書いておきます

つい何日か前までこんな鏡越しの写真しか撮れなかった私
2020032222124527e.jpg
コロナで出掛けられず無限に時間があるんだから 夫のために作った「耳の痛くならないマスクカバー」の作り方を動画でブログにUPしてみようどーせならYouTubeにUPしてみようと思い立った私が一番最初にしたことは?

それはSNSで「初めてのYouTube作り」と検索してYouTubeを見まくった事です

分かったことは 「動画を撮り」「アプリで編集し」「YouTubeチャンネル登録をする」ということ
動画はスマホのカメラで構わないらしい ではアプリは何を使えばいいの? またまた「YouTube編集アプリ」と検索しまくる これでいいんじゃない?と思ったアプリはiPhone用で使えない「え?どゆこと?スマホとiPhoneどう違うの?」とまた調べまくり スマホの中にiPhoneとandroidがあるらしい 私はandroid じゃどれ使うの もうパニック

それでもなんとかアプリを決めて恐々インストールしました
202005081951137e3.png
すごく分かりやすい動画をみつけたからです

つい先日買った自撮り棒で固定して 喋る自分を何度も何度も撮り直し アイロン台の所にスマホを固定して撮影し ミシンの所へ固定して撮影し 気が付けば動画にため息が入ってました
そうやって撮っていった動画を
20200508195112f33.png
このお兄さんの言う通りに編集していきました
それでも 映し出される画面とアイコンが違っていたり 日々アプリもスマホも進化してるから中々すんなりとはいかないんです でも今止めたら もう二度と出来ない と この動画を止めたり進めたり戻したり今まで使ってこなかった頭をフル回転して なんとか1本の動画になったのが夜中の2時半  疲れたし頭ズキズキし過ぎてるけど YouTubeにUPする動画を作ってみようかと思ってから二日目 明日にはUP出来そう 凄いじゃん負けるもんかと思って寝ました


続く





コロナが治まったら着物でお出かけしませんか?楽しいですよ四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています





人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします
Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply