ゆかた着付け教室の様子
続き
です
まずは浴衣を着る所から
くすおか呉服店さんのお二階で

先生を囲んで
一つずつ見様見真似で着て行きます

分かりにくい所は手を取って
指導いたします

先生これでいいですか
背中心を決め
襟を合わせた所でチェック待ち
姿勢がとても良いですね
今から下前の襟を内側に折り上げおはしょりの膨らみを無くしていきますね
そんな感じで浴衣を着て(
撮る暇ありません
)
帯結びに入ります
ブログで聞いた希望の帯結びは
リボンの1枚返しと
貝の口でしたので
リボン返し1枚と2枚
貝の口
貝の口の帯締めアレンジをやりました
リボン返し

1枚

2枚

リバーシブルは

お色を変えて


チョー短いのはリボン
だけ

みんな続々できまする

次は貝の口です
またまた続く
です

人気ブログランキングへ
ポチッ
お願いします

にほんブログ村
ポチッ
お願いします

まずは浴衣を着る所から


先生を囲んで



分かりにくい所は手を取って



先生これでいいですか




姿勢がとても良いですね





帯結びに入ります










1枚

2枚

リバーシブルは

お色を変えて



チョー短いのはリボン



みんな続々できまする




またまた続く



人気ブログランキングへ




にほんブログ村


