fc2ブログ

ゆかた着付け教室の様子

tomoyo

続きです

まずは浴衣を着る所からくすおか呉服店さんのお二階で
浴衣レッスン
先生を囲んで一つずつ見様見真似で着て行きます
浴衣レッスン
分かりにくい所は手を取って指導いたします
浴衣レッスン
先生これでいいですか
背中心を決め襟を合わせた所でチェック待ち
姿勢がとても良いですね今から下前の襟を内側に折り上げおはしょりの膨らみを無くしていきますね

そんな感じで浴衣を着て(撮る暇ありません
  帯結びに入ります


ブログで聞いた希望の帯結びはリボンの1枚返しと貝の口でしたので
リボン返し1枚と2枚貝の口貝の口の帯締めアレンジをやりました

リボン返し
リボン返し
1枚
リボン返し
2枚
リボン返し
リバーシブルは
リボン返し
お色を変えて
リボン返し
チョー短いのはリボンだけ
ゆかた教室
みんな続々できまする
ゆかた着付け

次は貝の口です

またまた続くです


人気ブログランキングへ ポチッお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッお願いします

Posted bytomoyo

Comments 2

There are no comments yet.
みき  
No title

先生、昨日はお世話になりました!今年の夏は新調した浴衣をさらりと着てみようと思います。今日は麻の襦袢に襟を着けて次のレッスンに備えてます。偶然にも今日、近所のおばあさまに夏の襟をいただきました。これは頑張らなくてはいけませんね。一通り着られるようになりたいのでよろしくお願いします!

2016/07/25 (Mon) 18:19 | EDIT | REPLY |   
tomoyo  
返信

お疲れ様でした♪
さっそく浴衣を着ます♡という嬉しいお知らせだけでなく、着物を着たいという意欲を感じます!9月になって少し暑さが収まったら始めましょうね。一所懸命教えます。連絡お待ちしてます(^^)/

2016/07/25 (Mon) 21:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply