fc2ブログ

先生、YouTubeで丁寧に説明し過ぎです

tomoyo

こちらの「長襦袢の着方」を載せたYouTube動画を見て 我が家で着付けを習って下さってる生徒さんが電話をくださいました

「先生 この間の長襦袢の着方の動画 物凄く丁寧で分かりやすかったです」
「そうですか?それは良かったです」
「私もYouTube動画を見たりしますが こんなに丁寧に長襦袢の着方を説明してくれてる動画は見たこと無いです」
「本当ですかありがとうございます」」
「でも駄目ですよ!これ見たら この動画を見ただけで長襦袢が着れちゃう 着付けを習いに来る人が減っちゃうかも

なんて可愛い生徒さん 

確かに私も少し思いました この動画を見ればもうここへ来て教わらなくても大丈夫なんじゃない?と
でも 娘に「着物の着方をYouTubeに載せてよ」と言われたときに 
よし!じゃあ娘が動画を見るだけで着物が着れるくらいの分かりやすい動画を作ろう と心に決めてたので 
「ありがとうございます でももうどうせ動画を作るんなら誰が見ても分かりやすい動画を作ろうと思っていたので」と言うと
「そうですか 本当に丁寧で分かりやすい動画なので私も家でもこのYouTube動画を見て練習します」と言って下さいました

こんな可愛い生徒さん達に囲まれて幸せです マンツーマンレッスンの時はもっともっと分かりやすいその人にあった着付けをお教え出来るよう頑張りますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして今日はこの続きの 着物の着方の動画を朝から撮ってました
20200625210728b41.jpg
お気に入りの粋凛香の着物で 余り布をマスクに巻いて撮りました
2020062521072901e.jpg
でも…撮影した動画を見ると 全体に入ったこの柄が目立ちすぎて掛衿がどこまでだか おくみの線がどこだか良く分からない

こ…これは撮り直しだわ 大好きなこの着物はまた帯の結び方の時にでも着ることにしましょう

週に1回着物着付け動画をupするのんびりYouTuberになる予定ですが 週に1回でも無理かも  
……と思う今日この頃の私です




着物でお出かけしませんか?楽しいですよ四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします


Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply