着物の着方(動画有り) 紐を使わないversion
足袋の履き方から始まって 動画でもゆっくりゆっくり丁寧に画面の向こうの方に向かって教えさせて頂いてたら 7回目の動画でやっと着物の着方にたどり着きました(笑)
いつも通り先に細かく丁寧に説明して
後から通しで着ていますので 着物の準備をして一緒に着てみて下さいね
この日は朝からとても湿気がある蒸し暑い日でした

エアコンをつけて部屋を冷やしておいたのですが 動画を撮るときはエアコンを消さないと風の音が私の声をかき消してしまうんです

マスクをして着物を着ながらずっとスマホに向かってしゃべり続けていると
何だか息が続かなくなってきて
少し喋ると「ふう~
」と大きく深呼吸しないと苦しい
息が続かないからゆっくり喋ると変なところで息継ぎをしてしまう
後から通しで着る時には 私にしては早口で区切り良いところまで喋って ハアハアと息をしてまた喋るという感じで
とても苦しい撮影でした

もしかしたら熱中症になりかけていたのかもしれませんね


お陰でハアハアと言う息の音を編集でカットするのが大変でした
苦しい時は上の方の空中を見て無表情で喋ってるし
まあマスクをしているので表情までは分からないので良かったですが(笑)

撮影が終わったとたん着物を脱ぎ捨ててエアコンをつけ冷たいお茶を飲んだ私です

着物でお出かけしませんか?楽しいですよ
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします

いつも通り先に細かく丁寧に説明して


この日は朝からとても湿気がある蒸し暑い日でした


エアコンをつけて部屋を冷やしておいたのですが 動画を撮るときはエアコンを消さないと風の音が私の声をかき消してしまうんです


マスクをして着物を着ながらずっとスマホに向かってしゃべり続けていると










もしかしたら熱中症になりかけていたのかもしれませんね



お陰でハアハアと言う息の音を編集でカットするのが大変でした

苦しい時は上の方の空中を見て無表情で喋ってるし


撮影が終わったとたん着物を脱ぎ捨ててエアコンをつけ冷たいお茶を飲んだ私です





詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


