着物1枚帯1本で九州旅行その2 佐賀県呼子の朝市(動画有り)
九州旅行の続きです
佐賀県唐津市の「呼子の朝市」の様子を撮りました
美味しそうな旅館の朝ごはんも映っています
朝市は最後の日に行かないと駄目ですねえ
何も買えません






着物を大島紬に変えたら色んな人に「お着物良いですねえ」と声を掛けられました
陶器屋さんでは帽子とバッグも褒められたので記念にパチリ
着物でお出かけしませんか?行く場所によって色々アレンジすると楽しいですよ
四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えています
お問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから
着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は
こちらからご覧ください
ポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい
リピーターはお得になっています

人気ブログランキングへ
ポチッ
と応援お願いします

にほんブログ村
ポチッ
と応援お願いします
佐賀県唐津市の「呼子の朝市」の様子を撮りました
美味しそうな旅館の朝ごはんも映っています

朝市は最後の日に行かないと駄目ですねえ
何も買えません







着物を大島紬に変えたら色んな人に「お着物良いですねえ」と声を掛けられました

陶器屋さんでは帽子とバッグも褒められたので記念にパチリ




詳しくはこちらから



着物を自分で着たい方は




着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は




着物を着せて欲しい方は


詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい


人気ブログランキングへ




にほんブログ村


