fc2ブログ

足袋の履き方

tomoyo

ブログを見つけて来てくださった「初めてコース」の生徒さん
202101202100418bb.jpg
自分で調べて揃えて持ってこられた着物や小物をチェックして 持参されたもので着物が着れるように 簡単にお着せして見せました
20210120210042274.jpg
足りないものをお知らせして次回から本格的に着付けが始まります
2021012020434954c.jpg
帯揚げ帯締めによって雰囲気が変わるかわいい小紋です
一緒に楽しく頑張りましょうね

実は私 反省したことがあります💦
「初めてコース」の方にはいつも足袋の履き方から教えるのに その日はうっかり
「では簡単に着せてみるので足袋を履いてください」とだけ言って 着せる準備をしてしまいました
ちゃんと履かれていましたが 自分の気が緩んでるなあと反省したことです

着物の着るときは一番に足袋を履きます





着物でお出かけしませんか?四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします




Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply