fc2ブログ

着付教室 ふくら雀 お文庫

tomoyo

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ



続きです
お文庫結びです
お文庫
初めてでこれだけ出来るから
お文庫
後は練習次第ですね
お文庫
頑張りましょう

黒に目立たないけれど赤いお花が織り込まれている透け感が上品な紗の着物
教室風景
丈が短くておはしょりがほんの少ししか出ないんです
とこぼされましたのでおはりょり無しで着ることをお勧めしました
教室風景
対丈(ついたけ)で着ると言いますよね

これだけ透け感のある着物だと着物の重なっている部分とそうでない部分の色の差がくっきり出ますおはしょりがちょろっと出るくらいだとお腹が出て見えるかも

無しの方がスッキリして涼しげだと思います

丈の短い着物も工夫してお洒落しましょうね



人気ブログランキングへ ポチッお願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッお願いします

Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply