fc2ブログ

蝶々結びの羽根が下がらずピシッと結べるコツ(動画有り)

tomoyo

蝶々結びといえば お子様に結んであげるイメージがありますが 渋い帯でピシッと結べば年齢に関係なく結べます


手先はしっかり長さを取りましょう
二枚羽の落ちないコツ7
羽根は2枚なので垂先の方が短くなっても大丈夫です
長くても短くてもクルクル内側に巻くので長さは問題ないです
二枚羽の落ちないコツ8
羽根が下がらないようにしっかり結べれば
二枚羽の落ちないコツ5
お文庫風に羽根を下ろしても可愛いし
二枚羽根の落ちないコツ4
ピンと横に張ると「渋カッコイイ」いくつになっても結べる蝶々結びになります
二枚羽の落ちないコツ6
浴衣の帯結びは まずこれをマスターすると万能だと思います







着物でお出かけしませんか?四万十市の家でもマンツーマンで着付けを教えていますお問い合わせフォームかコメント欄でお申し込み下さい
詳しくはこちらから(*ブログ掲載NGの方は載せませんのでご安心を)

着物の着付けを教えます
着物を自分で着たい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けに関する一般教養を勉強出来ます
着付全般を勉強しつつ資格・看板を取りたい方は   こちらからご覧くださいポチッ
着物の着付けを致します
着物を着せて欲しい方は   こちらからご覧くださいポチッ
詳しい料金も載せています
浴衣・普段着もいつでもお気軽に着付けお申込み下さい リピーターはお得になっています



人気ブログランキングへ ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ポチッと応援お願いします
Posted bytomoyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply